日本一を目指して!

私が体験した日本一を綴るブログです。旅行などの参考にしてもらえたら嬉しいです!

【高知】日本一低い観覧車は、一人では乗れないという真実。

高知の地図とタイトル(日本一低い観覧車)

【経験期間:2021年7月】

こんにちは、きゃみいんです。

 

みなさんは、遊園地で観覧車は乗りますか?私は高所恐怖症なので、観覧車は乗る時はいつもおっかなびっくりで乗っています。

さて今回はそんな高所恐怖症な方でもおすすめできる日本一の観覧車についてご紹介致します!

日本一低い観覧車について

 今回の日本一はテーマパーク「アクトランド」にある観覧車「レインボーサイクル」となります!高さは4メートル35センチ。また日本で唯一の人力観覧車となります!ちなみに6人乗りです。

アクトランドのアクセス

場所は高知県香南市となります。ちなみにアクトランドには駐車場も完備しているので、車で行くことをお勧めします。  

日本一低い観覧車を体験!!

f:id:camiin_nihonichi:20210807033846j:image

アクトランドに到着しました!さっそくお目当ての観覧車がある「わんぱく広場」行きます!ちなみにアクトランド内は無料のエリアと有料のエリアがあり、観覧車は無料エリアにあります!無料で観覧車を楽しめてしまうのでお得な気分ですね。
f:id:camiin_nihonichi:20210807033829j:image

さてこちらが日本一低い観覧車となります!なんかどちらかというと遊具みたいな印象です。とにかく乗ってみようと思います。
f:id:camiin_nihonichi:20210807033849j:image

観覧車の両横には、2台の自転車が。なんとこの人力観覧車、自転車をこいで回すものでした!(一人では乗れない真実お分かり頂けたでしょうか?笑)

f:id:camiin_nihonichi:20210807041536j:image

さてこちらは乗り手側です、椅子に座りシートベルトまく感じになってますね。

f:id:camiin_nihonichi:20210807041834j:image

友人に自転車を漕いでもらい頂上まで来ました。大体二階くらいですね。そして思ったより椅子が揺れてちょいスリルあります笑。そして途中思ったのですが、ここで自転車漕ぐのをやめられてしまったら軽く詰みますね。
f:id:camiin_nihonichi:20210807033836j:image

乗り場には看板に日本最小&日本唯一の人力と記載されていますね。素晴らしい!

この勢いでせっかくなので「わんぱく広場」内をまわってみました。
f:id:camiin_nihonichi:20210807033832j:image

人力観覧車の隣には、なんと人力のバイキングがありました。。!

近くのハンドルを回し続けて、船を斜めに傾けさせストッパーを外すと船が左右に揺れてバイキングを楽しめるのもになっております。私も試しにハンドルを回しましたが、かなりシンドいです笑 これ真夏の炎天下だったら、運動していない大人(自分)は回しきる前にギブするやつです笑 ※注意:自分の後、子どもが凄い勢いで回してました。すげぇ。
f:id:camiin_nihonichi:20210807033826j:image

こちらは人力のメリーゴーランドになります。チャリ漕ぐだけやん!と思ったら負けです。ちなみによく見ると一輪車もあれば、前後の車輪の大きさが違う自転車もあったりとちょこちょこ工夫が凝らされております。

f:id:camiin_nihonichi:20210807033842j:image

他にもグライダー系の遊具「サイクルツリー」もありました。鉄棒を掴みながら走って飛んで、ぶら下がってグルグルまわります。マジでやると意外とマジでスピード出ます笑

f:id:camiin_nihonichi:20210807033822j:image

そして「わんぱく広場」のボスが「日本一巨木ジャングルジム」ですね。安全の為、ヘルメットや安全ベルトを着けて登っていきます。

f:id:camiin_nihonichi:20210807033839j:image

マスコット犬の「大五郎」です。普通に展示の一部に紛れてたので、最初はロボットかと思ったら本物でした笑 大人しくて可愛い。
f:id:camiin_nihonichi:20210807033852j:image

今回は時間がなく中には入れなかったですが、龍馬歴史館など有料で入館できる施設もありますので、お時間に余裕がある方は是非こちらもどうぞ!

まとめ

日本一低い観覧車はなんと日本唯一の人力観覧車でした!

普段電動で出来ているものが全て人力とは。。電力の素晴らしさがとても身に染みることとなった体験でした。

みなさんも是非一度不思議なテーマパークに行ってみては如何でしょうか。

 

それでは、ごきげんよう。